給食、食品開発、OEMなどのご相談や、オリジナル食品「せといろ」のお問合せ、ご注文はこちらから

タンパク質を上手に補給するためのコツを説明。みんなの食事(ミンショク:minshoku)では飽きないご飯をテーマに様々なアイデアを発信。ご参考にぜひ!

【ちょい足し食材】たんぱく質の補給におすすめ

たんぱく質を上手に補給

私たちの健康に欠かせない、三大栄養素の一つ、たんぱく質。
筋肉や骨、皮膚、髪の毛など体のすべての細胞を形成したり、免疫力を強化する健康維持に欠かせない栄養素です。
たんぱく質が不足すると、筋肉量の低下や免疫力の低下により、健康問題を引き起こすリスクが高くなります。
毎日の食事で、意識して摂っている方も多いたんぱく質ですが、それでも不足している場合も少なくはありません。

そこで今回は食事やおやつにちょい足ししてたんぱく質を摂れる食材をいくつかご紹介いたします。

・豆腐
豆腐は良質なたんぱく質を含んでいます。
汁物や炒め物に入れたり、夏はサラダやそのまま冷奴で食べるなど様々なちょい足し方法があります。

・ヨーグルト
ヨーグルトには良質なたんぱく質、カルシウムも豊富に含んでいます。
牛乳と栄養成分はほとんど同じですが、消化吸収はヨーグルトの方が優れています。
手軽にそのままデザートとして取り入れたり、サラダのドレッシングにちょい足しするのもおすすめです。

・チーズ、粉チーズ
チーズもタンパク質とカルシウムが豊富な食材です。
トーストにスライスチーズをのせたり、プロセスチーズをおやつにしたり、粉チーズはスープやサラダ、パスタなどにちょい足しできます。

・鰹節
約8割がたんぱく質である鰹節。
鰹節をちょい足しすることで料理の旨味がアップし、香ばしさもプラスされます。
お浸しや和え物などの副菜にもちょい足ししやすい食材です。

・ごま
植物性たんぱく質が豊富なゴマは、魚や肉などのメインのおかずにも、汁物や和え物、サラダのドレッシングなど副菜にも様々な料理にちょい足しできます。
ごまの香りが料理を引き立て、食欲増進にも繋がります。
いりごまとすりごまの栄養価に変わりはありませんが、消化吸収の点ではすりごまの方が優れています。

・ナッツ類
良質な脂質やビタミン、ミネラルも豊富でありながらタンパク質の補給もできる優秀な食材のナッツ類。
おやつとしてそのまま食べたり、サラダや和え物、スープにちょい足しするのもおすすめです。

・きなこ
大豆を原料とするきなこは、良質なたんぱく質を含んでいます。
牛乳やヨーグルトに混ぜるだけで満足感のあるデザートに早変わりします。

手間をかけて一品用意するのは大変かもしれませんが、手軽なちょい足し食材であれば、毎日のお食事に取り入れやすいと思います。
たんぱく質不足の改善や予防に、活用してみてください。

みん食では食にまつわる様々なコラムを多数掲載していますので、他の記事もぜひご覧ください。

クックチル食材のことならみんなの食事までお気軽にお問合せください。

関連記事