Ingredients
材料
作り方

給食、食品開発、OEMなどのご相談や、オリジナル食品「せといろ」のお問合せ、ご注文はこちらから
春の訪れを感じる!竹の子を使ったお酒にぴったりのレシピ紹介
旬のごぼうで作る香ばし醤油キーマカレー
春の訪れを感じる!シャキシャキ食感の竹の子カレーで季節を満喫しよう
カジュアルなひなまつりテーブルコーディネートで『せといろスープ』を愉しもう
春の訪れを感じさせるピンクの器で、ワンプレを彩って
せといろ 春の新作スープをご紹介
進歩する冷凍食品!せといろのワンプレ―トセット
備前焼とせといろで彩るワンプレート – 伝統工芸品でワンランク上の食卓を
Food
竹の子掘りで採ってきた新鮮な竹の子。
土の香りと素材の風味が春の訪れを感じるこの竹の子で、たまにはお酒にもよく合う1品をご紹介します。
お酒にもよく合う
2人分
竹の子は縦にカット、アスパラガスは5㎝幅にカットし全体に塩をふります。
直火対応の容器に①を並べ、ローズマリー・スライスにんにく・オリーブオイルをふって魚焼きグリルで10分程焼きます。
焼き色がついたらグリルから取り出し、お好みで粉チーズ・黒コショウをふれば出来上がり。
今回は採れたて竹の子を使用しましたが、一年中手に入る水煮でもおいしく作れます。
タイムやオレガノ・五香粉とハーブを変えてみても!香りも楽しめるレシピです。
春を迎える野菜の代表竹の子を使ったこのレシピはお酒にぴったりです。
オーブン任せのパパっと簡単に作れちゃうので、春の晩酌のお供にぜひ加えてみては。
管理栄養士/食器ソムリエ/フードコーディネーター:病院・福祉施設の管理栄養士、大手食品メーカー、給食専門の食品メーカーなど、給食業界の経験を積んだ後、独立。現在は食品メーカーのメニュー開発や、病院・高齢者施設・保育園・社員食堂、カフェテリア、そして飲食店と各現場の提供スタイルに合わせ、食のプロへ向...