ほり みちこ
ヨガインストラクター:自身の出産後に、お母さんと赤ちゃんが一緒に参加できるヨガを学ぶ。 給食専門の食品メーカーに勤めた経験もあり、食品の安全性や栄養などの知識が深まるとともに、健康に対する意識がより一層強くなり、ヨガRYT200を取得。 地元でお子様連れでも参加できるヨガ教室や、学校行事の一環としてヨ...
給食、食品開発、OEMなどのご相談や、オリジナル食品「せといろ」のお問合せ、ご注文はこちらから
Food
冬の訪れを感じる11月。
肌寒く体も冷えがちになり、これからの本格的な寒さに向けて冬支度をはじめていく季節。
温かさを求め、洋服の厚着、室温の調整などで暖をとります。
体の外からだけではなく、中から温めるために、食事での冬支度もはじめませんか。
体を温める食事として取り入れたいのが「陽性食品」。
陽性食品とは、東洋医学で体を温める作用のある食材のことを指します。
〈代表的な陽性食品〉
ニンジン、ゴボウ、レンコンなどの根菜類、ショウガ、ネギ、ニラ、ニンニク、カボチャ、卵、赤身の魚、チーズ、ゴマ、唐辛子、味噌、醤油、リンゴ、サクランボ、ミカンなど
陽性食品は、寒い土地や季節に採れるものが特徴でもあるため、冬に旬を迎える食材が多いです。
陽性食品でもある冬の旬食材は、その季節に適した栄養素と効果を体にもたらせてくれるため、体を温める効果もあるのです。
冬の旬食材を、体を温める作用のある料理にすることで、さらに効果がアップします。
オススメなのは、シチューやカレー、◯◯煮などの煮込み料理や、ポトフ、スープなど。
温かい料理の中と陽性食品の作用が相まって体をポカポカにしてくれますよ。
普段の食事に取り入れやすいのは、深みや香ばしさを加えて料理の味を引き立てながら体を温める、ショウガやニンニク、味噌をちょい足しすること。
ぜひ毎日の食事から冬支度をしてみては。
わたしたちがお届けする「せといろ」のスープ。
季節を感じ楽しんでもらいながら、季節に適した栄養を手軽にとっていただけるように、旬の食材を使った季節限定スープもご用意しています。
調理済みパック商品でのお届けとなっていますので、高齢者施設様や社食など多くの利用者様へお食事を提供されているところでも簡単な作業で取り扱いやすい商品となっています。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
ヨガインストラクター:自身の出産後に、お母さんと赤ちゃんが一緒に参加できるヨガを学ぶ。 給食専門の食品メーカーに勤めた経験もあり、食品の安全性や栄養などの知識が深まるとともに、健康に対する意識がより一層強くなり、ヨガRYT200を取得。 地元でお子様連れでも参加できるヨガ教室や、学校行事の一環としてヨ...